「世界一やさしい株の教科書」

※忘備録 読み途中 個別株について学ぼうと思ったきっかけは、インデックス投資では限界があると実感したからだ ローリスクでコツコツと資産を増やすことができるけれど、あくまで少しずつである リスクはリターンと表裏一体であり、...

「複数人での会話がラクになる方法」

1対1と複数人の会話の違い ①聞き役が増える(自分が相槌打たなくても会話が進む) ②話し役が増える(自分は遠慮してしまう) ③自分が話す時の聞き役が増える(話すハードルが上がる) ④興味のない話題が持続する可能性が...

「超一流の会話術」

会話の力関係は話し手<聞き手・・・話し手がセールスor就活生、利き手はお客様or面接官 というイメージ 相手の話を遮り自分が話し出す「話題の乗っ取り」は最悪なパターン 質問しない=相手に興味がない=その人の話から得られるモノは...

「2度目の会話が続きません」

1回目の会話は質問で乗り切れるが、2回目以降の会話が続かない…何を話せばいいかわからない 情報系(5W1Hの質問)の会話は途切れやすい→相手自身に焦点を当てた質問をする ダメな例)趣味は何?→山登り→どこの山に登ったん...

「おもろい話し方ー芸人だけが知っているウケる会話の法則ー」

内容のある話ばかりしようとしない。どうでもいい話ほど、ハードルが下がり話しやすくなる 関連ワードで会話を繋げる トーク三種の神器・・・①擬音 ②普通との比較 ③自分の気持ち 話の出だしはゆっくりトーン低めで(最初から飛ば...

「なぜ僕は、4人以上の場になると途端に会話が苦手になるのか」

ジャムの法則・・・ジャム陳列の実験にて、24種陳列より6種陳列の方が売上が6倍ほど多かった(選択肢が多すぎると脳がパンクしてしまう) 会話に必要なのはインプット力とアウトプット力。これらは脳の前頭葉(新しい脳)の機能が持っている。 ...

「USJを劇的に変えた、たった1つの考え方」

USJがV字回復した要因を綴り、その手法を誰でも分かるように描いたマーケティング入門書

コムドットについて&リーダーやまとの著書「アイドル2.0」を読んだ

人気グループのコムドットについて、同年代の会社員(年齢差は1歳)である私が語っていこうと思う

「あなたのウチの埋蔵金」

リスクとストレスなく副収入を得る

「ビジネスマンの父より息子への30通の手紙」

読むのが苦痛になったので途中でやめた
タイトルとURLをコピーしました