社会人4年目の平凡なサラリーマンです。YouTubeに動画投稿してます。
しのみや りょんをフォローする

【大学時代】新卒就活を振り返る

会社員

こんにちは、りょんです

今日は僕の新卒就活時代の話をしたいと思います

大学生の方などの参考になれば幸いです

あの頃はとにかく内定取るのに必死だったなぁ・・


就活を始めた時期

僕が就活を本格的に始めたのは、大学3年の3月です

それまでは、SPI(筆記試験)の勉強をしたり、ネットで就活についての情報を集める程度でした

僕の周りには2年でインターンに行く人もいましたが、少数派だったように記憶しています

一方で大学3年の夏くらいになると、就活し始める人が一気に増えましたね

面倒臭い上、どうやって応募するのかよくわからなかったので僕は何もしませんでしたがw

大学3年の3月に日系企業の説明会が解禁されたので、それに合わせて就活を始めました

まあ意識高い人に比べると遅い方かも…w

3月は説明会メインで4月から本格的に面接を受け始める流れとなりました

いざ面接へ

人生初の就活、そして面接…!

まぁ落ちる落ちる(´・ω・`)

「もしかして内定取るのって難しい?このまま内定貰えないんじゃ・・・」という恐怖が脳裏をよぎりました

あと、働きたくないのに就活していることに対し自己矛盾に陥っていました

仕方なく就活して、そして落とされる

何やってんだろ自分…と途方に暮れるしかなかったですね

しかし、何度も面接を経験するとコツみたいなものが掴めてきてきました

面接でのふるまいや発言、自分の魅せ方等です

働きたくないという点に関しては、無理矢理自分を納得させるほかありません

だって自分には何のスキルもないし、自分の力だけでお金を稼ぐことができないから

生きるためにはお金が必要で、だから今は会社で揉まれるしか選択肢がない

別に就職しなくても、アルバイトでお金を稼ぐことはできるかもしれないけどね・・・

自分はこういう仕事がやりたいんだ!と言い聞かせて、自分を騙しました

初めての内定

初めて内定を頂いたのは、5月中旬ごろでした

面接を受け始めて1ヶ月半くらいですかね

内定を貰ったのは、人材会社の営業職や飲食・販売会社の店長職

内定を取るとそれが自信に繋がり、なんだかんだ嬉しかったのを覚えています

自分が社会人になることを認められたような実感もありました

これで僕は晴れて社畜になることとなったのです

・・・いっそ全部落ちた方が良かったのかな?

まあ無い内定だったらそれはそれで辛くなるだけだろうけど

焦りと不安と親からのプレッシャーがやばそう

反省点

就活中、せっかく1次面接を突破したのに面倒臭くなって途中辞退するということが何度もありました(倍率高い人気企業はどうせ落ちるだろうと思って)

ちゃんと最後まで受けておけばよかったかなぁなんて思ったりもします

しかし就活の予定を毎日ギッチリ詰め込むと、心身共にしんどくなってしまうんですよね

たくさん受けるのではなく、ある程度絞った方が良かったのかも

就活生へ

たった数ヶ月、数年でやりたい仕事を見つけるのは正直難しいと思います

社会人の大半がやりたい仕事なんてありません

だからこそ、新卒就活は難しい

そもそも仕事なんて実際にやってみないと、どんなものかわからない

自分の価値観と照らし合わせて、理想的な働き方になるべく近い会社を模索するしかありません

絶対に譲れないポイントだけは押さえて、必要ならば別のところで妥協する

就活ってそういうものだと思ってます

自分にとって100点満点の会社なんて無いし、あったとしても入るのは難しいだろうし

気負いすぎず、自分を試すつもりでいくくらいがいいのかもしれませんね

まあ仮に内定が貰えなくたって、人生どうとでもなる

ただ、新卒就活はして損はないと思います

就職するしないは別として、新卒カードで就活ができるのはこの時だけだし、自分を見つめ直したり、社会を見たり良い経験になるので

ぜひ参考にしてみてください (ならないか)

全ての就活生に幸あれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました