結婚して、子供をつくる。すなわち子孫を残す
多分、それが生物として、人として当たり前のこと
自分もそう思っていた。なんの疑問も持たずに
会社に就職して、結婚して、子育てをして…
そんな「当たり前」を達成できないのかもしれない
「父親として、自己を犠牲にして家庭を守る」
正直、その役割をまっとうできると思えない、というのが正しい
そんな重圧を背負うにはあまりにも幼稚すぎる
何より、子供というのは1人で産み育てることはできない。子供を望む相手がおり、そして2人の協力があって初めて成り立つ
あと、子供に対してどう接すれば良いか分からない
冷酷だと思われるだろうから、リアルでは絶対口にしないが
血の繋がった我が子ならば、自己を犠牲にしても気にならず、何よりも可愛いと思えるのかもしれないが
コメント