今回は僕が大学4年の頃の就活の話をしたいと思います。
業界ではかなり名が知れてる企業を受けて
そこで筆記試験と一次面接と二次面接を通過して、いよいよ次が最終面接。
しかし僕はありえないミスを冒しました。
人事の方から二次面接突破のメールが届いていたんですけど
メールの最後らへんに「今後のメールはこちらのアドレスにお願いします」と
今までやり取りしていたアドレスとは異なるアドレスへの返信を指定されていたんです。
しかし自分はその文章をちゃんと読んでいなくて
指定されたメールアドレスに返信しなかった。
当然、最終面接は辞退扱いになってしまいました。
あそこでちゃんとメールを確認して、指定されたアドレスに返信していたら、、、
そして最終面接を受けることができていたら
もしかしたら今頃僕はその大企業で社員をやっていたかもしれないですね。
ネットの口コミをみると、給料が高いとか福利厚生が充実しているだとか、良い口コミが書いてありました。
普通は会社のネット口コミって酷いことが書いてある事が多いんだけどね
最終面接を受けた上で落ちたならまだしも、こんな自分のしょうもないミスで、自らチャンスを逃すことは、勿体無い
と反省しております
以上、大学生時代の新卒就活の失敗談でした。
コメント